山では山野草の花だけではなく、
気に咲く花にもきれいなものがいっぱいあります。

7月頃に咲くネムノキの花は、
扇形の小さな毛のようなものが集まった花で、
毛の根元は白く毛先はピンク色で
とても綺麗な花です。

日中は葉が開いていますが、
夕方暗くなってくると葉が閉じて寝ているようです。
川の近くなどでよく自生していますが、
花の咲く時期以外はあまり気にも留めませんが、
花が咲くと綺麗だなと見とれてしまいます。

月別アーカイブ
- 2012年02月 (1)
 - 2012年01月 (2)
 - 2011年05月 (1)
 - 2011年02月 (1)
 - 2011年01月 (1)
 - 2010年12月 (6)
 - 2010年10月 (3)
 - 2010年09月 (3)
 - 2010年07月 (6)
 - 2010年06月 (7)
 - 2010年05月 (4)
 - 2010年04月 (6)
 - 2010年03月 (7)
 - 2009年08月 (2)
 - 2009年07月 (10)
 - 2009年06月 (7)
 - 2009年05月 (1)
 - 2009年04月 (5)
 - 2009年03月 (6)
 - 2009年02月 (3)
 - 2009年01月 (8)
 - 2008年12月 (3)
 - 2008年11月 (9)
 - 2008年10月 (8)
 - 2008年09月 (5)
 - 2008年08月 (8)
 - 2008年07月 (19)
 - 2008年06月 (15)
 - 2008年05月 (6)
 - 2008年04月 (9)
 - 2008年03月 (11)
 - 2008年02月 (26)
 - 2008年01月 (31)
 - 2007年12月 (19)
 - 2007年11月 (8)
 
フィード
Powered by Movable Type
Template by MTテンプレートDB
Supported by Movable Type入門
